日々あれこれ好日

手作りせっけん、日本語教育、Preply、日々のいろいろ

クエン酸リンスとはなんぞや?

石けんを手作りするようになって、髪を洗うのも今では石けん。

初めは「石けんで髪を洗う」ということ自体にも抵抗がありましたが、それ以上に『クエン酸リンス』

?????

それって一体なんなの?という感じでした。

で、で、色々な方がクエン酸リンスについて書いているので、私が今更書かなくても、ともおもったのですが、

 

自分がクエン酸リンスを使い始める時には、実際クエン酸リンスってどうなんだろー?

面倒なのかな、良いものなのかな?

って結構色んなページを読んだなー、と思い…。

これから石けんシャンプー+クエン酸リンスを使ってみようかな、

と考えている方の助け…とまではいかなくても、

いち情報となれば良いかなーと思い、

一個人の感想として、ではありますが、今回の記事を書くことにしました。

 

わたしが市販のシャンプー、コンディショナーから、手作り石けんで洗髪+クエン酸リンスに変えてから、約2ヶ月ほど経ちました。

髪質の変化や傷みについては感じられません。

使い始めの時によくあることのようですが、石けんがよく泡立たなくて、でもそれでよしとして流してしまったことで、頭皮の汚れが落ちてなくて頭が痒いなー、と感じることはありました。

市販のシャンプーから石けんに替えてから、しばらくはシャンプーのコーティング剤等が残っていて、泡立ちがよくない、ということがよくあるそうです。私も、ノンシリコンのシャンプーを使っていましたが、例外なく泡立ちませんでした。

(シャンプーだけでなく、石けんで何かしら汚れを落とす際は、泡立ちがある程度汚れを落とせるバロメーターとなっているようです。泡立ちがない=汚れに石けんが負けていて、汚れが落ちていない のだそう)

ですので、石けんで髪を洗う際は、しっかりと泡立てる必要があるそうです。使い始めで泡立ちが良くない場合は2度洗いする、使う石けんの量を増やすなどの対策が必要とのこと。市販のシャンプーでも同じことですよね。

私の場合は、始めは泡立ちも悪く汚れが落ち切ってないため頭が痒くなる、

げっ!フケが出てる!なんていうことがありましたが、

自分的には、1ヶ月程で心地よい使用感になりました。ただ、人によっては慣れるまでに3ヶ月ほどかかることもあるそうです。

抜け毛も多いと感じる方もいるそうで、私も(石けんシャンプーにする前から)抜け毛が多いなーと感じていましたが、さきほど髪質に変化はないと書きましたが、抜け毛に関しては最近減ってきているように思います。

 

で、クエン酸リンス。

市販のシャンプーは、詳しくは分からないけれど(すみません)シリコン、コーティング剤のおかげでシャンプー直後もつるんとしますが、

石けんは弱アルカリ性のため、石けんを使って髪を洗ったあとは、キューティクルが開いた状態になります。

キューティクルが開いた状態といえば、私たちの知識としては、the 髪が傷んでいる状態 ですよね。

そのキューティクルが開いた状態を戻してあげる→アルカリ性から酸性にしてあげる(私たちの髪は、普段は弱酸性)ために必要なのが、

 

そうです!

(クエン)酸!

 

カッコをつけたのは、なんなら酸性なものであれば、お酢でもリンゴ酢でもいいから!

なのですが、それだと匂いやベタつきが気になったしまう人が多いらしく(私は試したことありませんが)

匂いのキツくない、クエン酸をリンスとして使う方が多いようです。

 

ということで、いつの頃からかは分かりませんが、石けんシャンプー+クエン酸リンスのナイスカッポーが誕生したのですね!

 

疲れを取るにもクエン酸

アルカリを中和するにもクエン酸

 

回し者のようになっていますが、

 

クエン酸リンス。

 

最近なくなったので、つくりました。

といっても混ぜるだけです(^◇^;)

レシピ…といっても混ぜるだけですが、

ネットにも色々載っていますね。

 

今回は、こんな感じ。

水 500cc

クエン酸 30g

グリセリン(無くても良いけれど、保湿作用があります。)15g

 

f:id:ChipHaoChi:20200213214731j:image水用意。

 

f:id:ChipHaoChi:20200213151724j:imageクエン酸に水とグリセリンを入れる。

 

f:id:ChipHaoChi:20200213151701j:imageしゃかしゃか振って、クエン酸が溶けて混ざったら完成。

 

クエン酸リンスを使っていての感想としては、

市販のコンディショナーや、トリートメントのように、

洗い流すと とぅるん♪とするという感じはしませんが、

あ!今キューティクルが閉じてるなー!というのは感じます。(マジで!)

やはり石けんで髪を洗うと、石けんの種類、どんなオイルが使われているかにもよるでしょうが、

洗髪後にある程度はきしむ、というかきゅっとなって、市販のもので洗ったようにつるんとはしないと思います。

ですが、キューティクルが広がった髪にクエン酸リンスをバシャバシャとかけると、

きしきし?きゅっきゅっ?としていた髪が、あら不思議、

サラッとするのです。

クエン酸リンスをする際は、だいたい洗面器半分とか、洗面器いっぱいにはった水に、大さじ1から3くらいのクエン酸液を入れる、とありますが、

自分にどれくらいが合っているのか分かるまでは、少なめにいれて髪につけてみて、きしきしきゅっきゅが変わらないようなら、少し液を足す、という風にすると良いかと思います。

 

クエン酸でリンスをする前は、準備するのもバシャバシャとやるのも、ちょっと面倒かなーなんて思っていましたが、

なんのこっちゃないです。

 

個人的にはすごくおすすめ。

手作り石けん+クエン酸リンス。

もちろん一個人の感想ですが。

 

最後に、話が少しずれるようですが、

Ecological とEconomial は、

本来同時に発生するもんだよなーって

常々思っているのですが、これもそう。

石けんもクエン酸液も自分で作ってしまえば、

買ったものより安上がりだし、ゴミも少なくてすみます。

自己満足の世界かもしれないけど、

できることを少しずつ、少しでも。

やっていけたら良いのかなーと思っている次第です。

長くなりました。